ダンボールハウスの作り方(真冬編)

ヤンヤンと出会って、かれこれ7年経つ

真冬の寝ぐらをずっと見続けて、気温を凄く敏感に感じて、ハウスを変えてるのが良く解る。

ヤンヤンの朝ご飯は、冬は毎朝7時頃だ! 行くとまだ寝ていることが多い。

これから真冬、最低気温がマイナスになると、一番保温力があるハウスに寝ていて、行くと起きて出てくるのが、

ハッポースチロールの中に一回り小さいダンボールの2重構造のハウスだ。 いち番暖かい。

ちなみに、今朝の最低気温は8℃くらい? 起きて出て来たのは2階の2番目に暖かい処でした。

この2重構造のハウスの利点

保温力は勿論であるが、雨でぬれても平気なところだ・・・・・。

ダンボールのサイズは体に合わせて、小さいかなっぐらいがいい

無駄に大きいのは、寒い!!

北風が中に吹き込まないように工夫して、向きも考えてくださいね。

でも、欠点もあるけど・・・・・。あまり詳しくは書けません、虐待の事も考えると・・・。


最近公開した日記

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PVアクセスランキング にほんブログ村